Neyruz(その他表記)Neyruz

世界大百科事典(旧版)内のNeyruzの言及

【青銅器】より

…縁の張出しの高さが1~2mmのものを低縁斧,3~10mm程度のものを高縁斧と呼ぶが,さらに刃先の形状によって細かく分かれる。低縁斧のうち,刃先の短いものをザレツSalez型,長いものをノイルツNeyruz型と呼び,厚い刃のものをアルモリックArmorique型と呼ぶ。いずれも前期青銅器時代の末以降に,イタリア北部,スイス,オーストリア,ドイツ南部,チェコスロバキア,スペインにかけて分布する。…

※「Neyruz」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む