Nuruosmaniye(その他表記)Nuruosmaniye

世界大百科事典(旧版)内のNuruosmaniyeの言及

【イスタンブール】より

…宮廷ではハレムが政治的陰謀の巣窟と化し,高官やウラマーの間で情実,賄賂,売官の風習が一般化した。
[西欧化と都市の変貌]
 18世紀以後,とりわけ〈チューリップ時代〉にはルイ15世治下のフランス文化が流入し,建築,服飾,絵画,音楽などの各分野にロココ風の様式が現れ,ヌール・オスマニエNuruosmaniyeモスク(1755完成)にその粋がみられた。1853年にボスポラス海峡沿いにバロック様式を模したドルマバフチェ新宮殿Dolmabahçe Sarayıが完成すると,宮廷はそこに移った。…

※「Nuruosmaniye」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む