Olmo,L.(その他表記)OlmoL

世界大百科事典(旧版)内のOlmo,L.の言及

【スペイン演劇】より

…スペイン内戦後の演劇界を代表するのは,社会派悲劇を書き続けるブエロ・バリェホと社会的・政治的色彩の濃いサストレAlfonso Sastre(1926‐ )である。また,内戦後の40年にわたるフランコ体制下にあって,作品を発表する機会を大幅に制限されたり奪われたりしていた作家の中では,今日でも新鮮さを失わないテーマや密度の高い言語表現で,オルモLauro Olmo(1922‐ )が最近特に高く評価されている。【乾 英一】。…

※「Olmo,L.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む