O'Neill,O.R.(その他表記)ONeillOR

世界大百科事典(旧版)内のO'Neill,O.R.の言及

【アルスター反乱】より

…しだいに全土にひろがり,やがてカトリック聖職者の指導の下にキルケニー同盟(1642)を結成し,信仰の自由,自治,奪われた土地の回復を求めた。オニールOwen Roe O’Neillの指揮の下にしばしば戦闘で勝利したが,全土の制圧はならず,49‐50年にクロムウェルによりほぼ鎮圧された。42年3月までに15万4000人のプロテスタントが虐殺されたという誇張された報告は,クロムウェルによるアイルランド人大虐殺の口実となった。…

※「O'Neill,O.R.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む