P≠NP予想(読み)ピーエヌピーヨソウ

世界大百科事典(旧版)内のP≠NP予想の言及

【計算量】より

… 計算量理論は,1960年頃から始まった比較的新しい分野で,多くの重要な未解決問題を抱えている。その顕著な例が〈P≠NP予想〉である。 厳密な定義は避けるが,与えられた条件を満たす解を求める問題で,その条件の判定が簡単にできるものを一般にNP問題という。…

※「P≠NP予想」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む