P.P.N.A(読み)ぴーぴーえぬえー

世界大百科事典(旧版)内のP.P.N.Aの言及

【イェリコ】より

…【木村 喜博】
[遺跡]
 ヨルダン渓谷にあるテルで,遺跡には,中石器文化のナトゥフ文化から歴史時代に至る各時代の文化層が重複し,この間の変遷がたどれるきわめて重要な遺跡である。先史時代の文化層では,ナトゥフ文化,その上にある先土器新石器文化A(P.P.N.A),さらにその上の先土器新石器文化B(P.P.N.B)が農耕の起源問題とからみ,多くの論議を呼んでいる。これらはいずれも土器製作以前の文化である。…

※「P.P.N.A」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む