Pembroketable(その他表記)Pembroketable

世界大百科事典(旧版)内のPembroketableの言及

【ダイニング・テーブル】より

…17世紀からはテーブルの甲板が左右で翼のように折畳み可能な小型のゲートレッグ・テーブルgateleg tableが流行した。18世紀にはサロン用の軽快なロココ様式のテーブルが現れ,後期には,朝食用に甲板の左右が折畳み式,中央に食器具を収納する引出しが付いたペンブローク・テーブルPembroke tableが流行した。脚にキャスターを取り付けた機能的なものもT.シェラトンによって製作された。…

※「Pembroketable」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む