permanentpress(その他表記)permanentpress

世界大百科事典(旧版)内のpermanentpressの言及

【ウォッシュ・アンド・ウェア】より

…繊維の非膨潤状態だけでなく,膨潤状態でも橋架け結合を生成させることに特徴がある。W & W加工した布は,縫製時にプリーツなどの必要な形状を付与することが困難であるという欠点があり,縫製時に型付けできるようなパーマネントプレスpermanent press(PP)加工が開発された。処理剤を多く用いるPP加工では繊維の強度低下が著しいため,主として綿ポリエステル混紡の布を加工対象としている。…

※「permanentpress」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む