pigeonmilk(その他表記)pigeonmilk

世界大百科事典(旧版)内のpigeonmilkの言及

【ハト(鳩)】より

…卵はほとんどが白かクリーム色で,温帯産のものは1腹2卵,熱帯産のものは1腹1卵が多く,雌雄交替で14~30日ほど抱卵する。雛はやわらかくて白い羽毛がまばらにあるだけの裸で生まれ,親の嗉囊(そのう)の内壁から分泌されるチーズ様のもの(一般にピジョンミルクpigeon milk,ハトの乳と呼ばれている)で育てられる。繁殖期以外は多少とも群れをつくっている。…

※「pigeonmilk」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android