Piperaceae(その他表記)Piperaceae

世界大百科事典(旧版)内のPiperaceaeの言及

【コショウ(胡椒)】より

…17世紀にはイギリス東インド会社がアジア貿易を一手に握り,コショウはアイ(藍),キャラコとともにインドからの主要な輸出商品となった。香辛料【重松 伸司】
【コショウ科Piperaceae】
 熱帯を中心に8属300種ほどある科で,つる性あるいは草本状の低木になる。葉は互生,全縁で,花は花被をなくし多数が穂状に集まる。…

※「Piperaceae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android