PL学園(読み)ぴーえるがくえん

世界大百科事典(旧版)内のPL学園の言及

【PL教団】より

…そのため〈生活指導教〉といわれるほどに,現実の全面的肯定と欲望の充足をめざし,日常的な処世訓を説いた。大阪府富田林(とんだばやし)市の羽曳野(はびきの)丘陵の聖地を中心に,ゴルフ場や病院を建設し,PL学園をはじめ健康管理センターの経営,雑誌《芸術生活》の刊行を行い,さらに本部にコンピューターを導入するなど最新の科学技術を駆使した多角的な活動を展開し,人生の幸福を追究する。毎年夏には御木徳一の霊にささげる一大花束として,日本一の規模をもつ花火大会を開催する。…

※「PL学園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む