PlymouthBrethren(その他表記)PlymouthBrethren

世界大百科事典(旧版)内のPlymouthBrethrenの言及

【ミュラー】より

…ドイツ生れのイギリスの牧師,社会事業家。ハレ大学で学んだあとイギリスに渡り(1829),プリマス・ブレズレンPlymouth Brethren(1830年ダービーJ.N.Darbyによってプリマスに創設されたキリスト教団体)の牧師となる。1836年にブリストルで孤児院を設立し2000人にのぼる孤児を収容保護し,神への祈りによって精神的なものだけではなく物質的な必要も与えられると信じ,祈りと篤志家の献金によって孤児の世話を続けた。…

※「PlymouthBrethren」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む