qalam(その他表記)qalam

世界大百科事典(旧版)内のqalamの言及

【書】より

…この点で,単なる形態的な美しさだけでなく,精神性の探究を目ざす日本と中国の書とは,おのずから視座を異にする。イスラムの書に用いられる伝統的な筆記用具はカラムqalam(葦ペン)で,葦の茎を斜めに切断して先端を細くとがらせるか,先端を扁平に削って割れ目を入れているが,ときには動物の毛を穂先にした筆を用いることもある。 アラビア文字の書体は,その形態から二つのカテゴリーに大別することができる。…

※「qalam」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む