Quincke,H.I.(その他表記)QuinckeHI

世界大百科事典(旧版)内のQuincke,H.I.の言及

【クインケ浮腫】より

…血管神経性浮腫angioneurotic edemaともいう。1882年にドイツの内科医クビンケHeinrich I.Quincke(1842‐1922)が初めて記録した病気で,浮腫が真皮の下層から皮下組織に生じるもの。突然,眼の周囲や口唇,陰茎などがはれてむくみ,数時間~数日続く。…

※「Quincke,H.I.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android