racerecord(その他表記)racerecord

世界大百科事典(旧版)内のracerecordの言及

【ジャズ】より

… 22年,初めてアメリカに旅したミヨーは,はじめ白人ダンス・バンドの演奏に目を奪われたが,ハーレムの黒人バンドを聞くに及んで大きなカルチャー・ショックをうける。ミヨーは手に入るだけのレース・レコードrace record(黒人向けの廉価盤。黒人大衆音楽の代名詞ともなったが,第2次大戦後は差別的なraceをやめ,黒人大衆音楽はリズム・アンド・ブルースと呼ばれる)とポータブル・プレーヤーを持ち帰り,ジャズ・イディオムを用いた最初の作とされるバレエ曲《世界の創造La création du monde》(1923)を書いた。…

※「racerecord」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む