Rahman,Z.(その他表記)RahmanZ

世界大百科事典(旧版)内のRahman,Z.の言及

【バングラデシュ】より

…政府は信頼を失い,加えて汚職やラーマンの身内びいきが命取りとなり,75年8月の軍人によるクーデタでラーマンは殺害された。
[ジヤウル・ラーマン政権]
 その後の流動的な情勢は,75年11月の連続クーデタの結果,陸軍総参謀長ジヤウル・ラーマンZiaur Rahman(ジアウル・ラーマンとも)少将によって収拾された。ジヤウル・ラーマンは76年11月には自ら戒厳令総司令官に就任,軍政が定着した。…

※「Rahman,Z.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android