realizedheritability(その他表記)realizedheritability

世界大百科事典(旧版)内のrealizedheritabilityの言及

【遺伝率】より

…選抜により遺伝的組成が急激に変わらないならば,毎代それだけの改良が期待できるが,実際には良い遺伝子が固定し,遺伝的な分散が減少する結果遺伝率も低下し,選抜を長く続けると頭打ちになる。遺伝的獲得量と選抜世代数が近似的に直線関係になることを利用して,⊿Gih2の式から推定した遺伝率を,実現された遺伝率realized heritabilityという。【大西 近江】。…

※「realizedheritability」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む