regularsolution(その他表記)regularsolution

世界大百科事典(旧版)内のregularsolutionの言及

【溶液】より

…たとえば臭化エチレンと臭化プロピレン溶液などがその例である。(3)正則溶液regular solution いくつかの成分を混合して溶液をつくるさいに,熱の出入りがあり(混合熱が0ではない。⊿H≠0),しかも混合のエントロピー変化が理想溶液の場合と同じ(⊿S=-Rnilnxi)である溶液をヒルデブランドJ.H.Hildebrandは正則溶液と定義した(1929)。…

※「regularsolution」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android