Reisz,K.(その他表記)ReiszK

世界大百科事典(旧版)内のReisz,K.の言及

【フリー・シネマ】より

…1956年にリンゼー・アンダーソンLindsay Anderson(1923‐94),カレル・ライスKarel Reisz(1926‐ ),トニー・リチャードソンTony Richardson(1928‐91)によって始められたイギリスのドキュメンタリー映画運動。彼らのつくった短編記録映画を,当時カレル・ライスが番組編成係をしていたナショナル・フィルム・シアターで特集上映した際に,アンダーソンがその番組を〈フリー・シネマ〉と銘打ったのがこの名称と運動の始まりである。…

※「Reisz,K.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android