rigidendoscope(その他表記)rigidendoscope

世界大百科事典(旧版)内のrigidendoscopeの言及

【内視鏡】より

…光源にはごく小さな電球が使用されていたが,最近は体外の光源から,光ファイバーを用い導く形式のものも多い。金属製で可撓性がまったくないので,ファイバースコープに対して硬性鏡rigid endoscopeと総称される。 食道,胃,大腸,気管などを見るためにはファイバースコープが用いられる。…

※「rigidendoscope」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む