世界大百科事典(旧版)内のrimseの言及 【アイヌ】より …もと上記のニウェンアプカシから出たものである。(3)リムセrimse(輪舞) 祭りのときに女が主となり,それに男も立ちまじって,おおぜいして列をなし,左へ左へと円陣を描きながら踊るもの。リムセには色々の型の踊りがあり,それぞれに特有の歌がついている。… ※「rimse」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by