Rochester-upon-Medway(その他表記)RochesteruponMedway

世界大百科事典(旧版)内のRochester-upon-Medwayの言及

【ロチェスター】より

…人口14万6000(1994)。正式にはロチェスター・アポン・メドウェーRochester‐upon‐Medwayといい,メドウェー川下流に位置し,セメント,重機械,電子部品などの工業が発達する。ローマ時代には〈要塞の橋〉を意味するドゥロブリウァエDurobrivaeと呼ばれ,ドーバーからロンドンに至るウォトリング街道に沿う要衝として城塞があった。…

※「Rochester-upon-Medway」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む