rockandroll(その他表記)rockandroll

世界大百科事典(旧版)内のrockandrollの言及

【ロックンロール】より

…黒人のリズム・アンド・ブルースを白人化したもので,4拍子の偶数拍に強いアクセントを置いたビートを特徴とする。当時ラジオ番組でこの新しい音楽の普及に協力したディスク・ジョッキー,アラン・フリードが,これをロック・アンド・ロールrock and rollと呼び始め,やがて短縮されたロックンロールという呼方が一般化した。今ではさらに短くロックと呼ぶのが普通である。…

※「rockandroll」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android