Rosenberg,J.(その他表記)RosenbergJ

世界大百科事典(旧版)内のRosenberg,J.の言及

【ローゼンバーグ事件】より

…ソ連が原爆実験に成功した年の翌1950年,第2次大戦中アメリカで原爆計画に関係したイギリスの原子物理学者フックスKlaus Fuchsがソ連のスパイとして逮捕された。この事件を契機に,アメリカでフックスの共犯者捜しが始まり,同年,ジュリアス・ローゼンバーグJulius Rosenberg(1918‐53)とその妻エセルEthel R.(1915‐53)が原子力機密のソ連への漏洩に助力したかどで逮捕された。夫妻は,戦時中ロス・アラモスの原爆工場に勤務していたエセルの弟,グリーングラスDavid Greenglassを通じて機密を入手したとされた。…

※「Rosenberg,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android