世界大百科事典(旧版)内のRovinskii,D.A.の言及
【ダーリ】より
…この辞書は現在も版を重ねている。彼の収集した膨大な昔話はアファナーシエフによって,民謡はP.V.キレエフスキーによって,さらにルボーク(民間木版画)はロビンスキーDmitrii A.Rovinskii(1824‐95)によってそれぞれ刊行された。【中村 喜和】。…
※「Rovinskii,D.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…この辞書は現在も版を重ねている。彼の収集した膨大な昔話はアファナーシエフによって,民謡はP.V.キレエフスキーによって,さらにルボーク(民間木版画)はロビンスキーDmitrii A.Rovinskii(1824‐95)によってそれぞれ刊行された。【中村 喜和】。…
※「Rovinskii,D.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...