runwayvisualrange(その他表記)runwayvisualrange

世界大百科事典(旧版)内のrunwayvisualrangeの言及

【航空気象】より

…ここで視程とは地平線の空を背景とする適当な大きさの黒い目標を識別できる最大距離である。滑走路視距離runway visual rangeふつうRVRと呼ばれ,航空機が離着陸する際,最初に車輪を接地する滑走路の位置で,地上5mの高さから視認できる滑走路方向の最も遠い目標までの距離をいう。目標には滑走路のほか滑走路標識,高光度滑走路灯や中心線灯が用いられる。…

※「runwayvisualrange」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む