Schistomitrafuneralis(その他表記)Schistomitrafuneralis

世界大百科事典(旧版)内のSchistomitrafuneralisの言及

【フタオガ(双尾蛾)】より

…キンモンガPsychostrophia melanargiaは,本州,四国,九州にごくふつうで,幼虫の食樹であるリョウブの周辺で飛んでいる姿がよく見られる。フジキオビSchistomitra funeralisは関東から中国地方,四国中央部などの山地に分布し,春に昼間活動する。幼虫はナツツバキの葉を食べる。…

※「Schistomitrafuneralis」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む