sea-monk(その他表記)seamonk

世界大百科事典(旧版)内のsea-monkの言及

【人魚】より

…そこでは彼女たちは,男を破滅させる〈ファム・ファタルfemme fatale(宿命の女)〉である。(2)男の人魚=マーマンmerman トリトンやポセイドン(ネプトゥヌス)のような海の神族として描かれるほか,おそらくスカンジナビアのアザラシ伝説から生じたらしい〈海の修道士sea‐monk〉や〈海の司教sea‐bishop〉の姿でも図像化される。これはキリスト教の影響により,海の生きものにも人間界に対応する聖職の位階が存在すると信じられたからである。…

※「sea-monk」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android