selectiveidentificationfeature(その他表記)selectiveidentificationfeature

世界大百科事典(旧版)内のselectiveidentificationfeatureの言及

【敵味方識別装置】より

…この装置の原形は第2次大戦中の1940年ころイギリスで開発され実戦に使われた。現在,日本をはじめ西側諸国で使用している方式は,50年ころから秘匿性の向上と味方航空機や艦船などに対する個別の選択識別性を向上するためSIF(selective identification feature)機能を付加したもので,SIF装置と呼ばれることもある。装置の構成は地上(または艦船)の質問機(インタロゲーター)と航空機(または艦船)に搭載した応答機(トランスポンダー)からなり,その目的には敵味方識別のほかに,味方機中の特定機の識別,要撃または交通管制の可能範囲の延伸と容易化,緊急事態の表示などがある。…

※「selectiveidentificationfeature」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android