separateschool(その他表記)separateschool

世界大百科事典(旧版)内のseparateschoolの言及

【カナダ】より

…これはケベック州におけるプロテスタント・英語使用の人びとと,他州におけるカトリック・フランス語使用の人びと,つまり少数派の教育権を保護するためであったが,その後各州の情勢の変化により,教育政策はさまざまに変化を遂げた。宗教教育と少数派の言語を用いることを明確にした公立学校を分離学校separate schoolと称する。現在は2言語・多文化政策の下で,公立学校においては2言語教育が行われている。…

※「separateschool」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む