Serkin,P.(その他表記)SerkinP

世界大百科事典(旧版)内のSerkin,P.の言及

【ゼルキン】より

…オーストリア出身のアメリカのピアニスト。ウィーンで作曲をJ.マルクスとシェーンベルクに学ぶ。1915年にウィーンでデビュー。20年からA.ブッシュおよび彼の室内楽団としばしば共演し,とくにJ.S.バッハ作品の演奏で高く評価される。ユダヤ系であるためナチスの台頭とともにヨーロッパを去り,39年にはアメリカに定住して国籍を得る。以来,演奏活動と並行してカーティス音楽院で教鞭をとり,またマールボロ音楽祭を主宰している。…

※「Serkin,P.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む