shinbone(その他表記)shinbone

翻訳|shinbone

世界大百科事典(旧版)内のshinboneの言及

【骨格】より

…靱帯または腱の中に発生した骨を種子骨といい,手のひらに5個,足の裏に2~5個あるが,膝蓋骨も種子骨の一種である。脛骨shinbone〈すね〉の骨で,その外側に並んでいる腓骨とともに下腿の支柱をなしている。上肢の橈骨に相当するが,上肢では尺骨と橈骨とが対等の価値をもっているのに対して下肢では脛骨が優位を占め,腓骨は従属的である。…

※「shinbone」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む