Silbermann,G.(その他表記)SilbermannG

世界大百科事典(旧版)内のSilbermann,G.の言及

【ジルバーマン】より

…ドイツのオルガンおよび鍵盤楽器製作者の一族。(1)アンドレアスAndreas(1678‐1734) ゲルリッツ,シュトラスブルク(現,ストラスブール),またパリのA.ティエリーのもとで修業後,シュトラスブルクに定住し,シュトラスブルク大聖堂(3段鍵盤,39個ストップ)をはじめ,コルマール,ロスハイムなどに34台のオルガンを製作した。エーバースミュンスター,マルムティエの修道院のオルガンは,良好な状態で現存する彼の代表作とされる。…

※「Silbermann,G.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む