Simson,R.(その他表記)SimsonR

世界大百科事典(旧版)内のSimson,R.の言及

【シムソン線】より

…△ABCの平面上の1点Pから辺BC,CA,ABへ下ろした垂線の足をD,E,Fとするとき,Pが△ABCの外接円(3点A,B,Cを通る円)の周上にあれば,D,E,Fは同一直線上にある(図)。この直線を△ABCに関するPのシムソン線といい,上記の事実を発見者といわれるシムソンR.Simson(1687‐1768)にちなんでシムソンの定理と呼んでいる。なお,シムソンの定理の逆も成り立つ。△ABCの垂心をHとするとき,Pのシムソン線は線分PHを2等分する。…

※「Simson,R.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む