sludgevolumeindex(その他表記)sludgevolumeindex

世界大百科事典(旧版)内のsludgevolumeindexの言及

【沈降】より

…このときのスラッジ層の容積を沈降容積sedimentation volumeと呼び,粒子単位質量または容積当りのスラッジ容積で表した値は液体中の粒子充てん状態を示すもので,粒子の形,大きさとその分布,粒子間相互作用,粒子と液体の親和性,粒子表面の吸着物質の種類などに影響される。30分静置後の粒子1g当りのスラッジ容積をccで表したSVI(sludge volume index)もスラリーの沈降性を表す尺度として用いられる。沈降現象は鉱工業で沈降濃縮や清澄化などの固液分離に広く用いられており,回分沈降曲線はそれらの設計の基本となるものである。…

※「sludgevolumeindex」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む