snowniche(その他表記)snowniche

世界大百科事典(旧版)内のsnownicheの言及

【雪食作用】より

…また融雪水で飽和されてどろどろになった表層の土壌は,下方に向かってゆっくりと移動する(ジェリフラクションgelifluction)。凍結破砕作用と,融雪水・ジェリフラクションによる破砕物質の除去によって,残雪の周囲では浸食が進み,雪窪(ゆきくぼ)snow niche,nivation hollowとよばれる浅い凹地が発達する。これが残雪の存在によってもたらされる雪食作用である。…

※「snowniche」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む