SocietasSanctiFrancisciSalesii(その他表記)SocietasSanctiFrancisciSalesii

世界大百科事典(旧版)内のSocietasSanctiFrancisciSalesiiの言及

【ドン・ボスコ】より

…とくに不幸な青少年のキリスト教的教育に献身することを決意し,46年トリノ市郊外バルドッコにおよそ700人の青少年の村を設立した。この教育事業の世界拡大のために,ボスコは同志とともに59年12月18日サレジオ会Societas Sancti Francisci Salesiiを創立し,これをピウス9世は68年3月1日正式に認可した。彼の修道会は世界各地に発展し,青少年教育に奉仕しているが,その会員は1982年現在1万6915,日本でも128名が小・中・高や短大,そのほか養護施設などで働いている。…

※「SocietasSanctiFrancisciSalesii」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android