Sohioprocess(その他表記)Sohioprocess

世界大百科事典(旧版)内のSohioprocessの言及

【アンモ酸化】より

ほかにメタンのアンモ酸化によるシアン化水素(青酸)合成も知られている。 このアクリロニトリル合成反応は1960年にスタンダード・オイル・オブ・オハイオ社Standard Oil Co.of Ohioによって最初に工業化されソハイオ法Sohio processと呼ばれ,またこの時に用いられた触媒はモリブデンおよびビスマスの複合酸化物とリンを主要成分とするもので,ソハイオ触媒と呼ばれた。その後,同様の原理を用いながらも触媒系や反応器形式の異なる種々の方法が開発されて現在に至っている。…

※「Sohioprocess」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む