Solis,J.D.de(その他表記)SolisJDde

世界大百科事典(旧版)内のSolis,J.D.deの言及

【アルゼンチン】より

…経済政策の手腕を買われ,大統領再選に道を開く憲法改正後,1995年再選されて第2期目に入ったメネム政権は,市場指向型経済政策を堅持し,また同年発足したメルコスール(南米南部共同市場)にも積極的な取組みをみせている。【今井 圭子】
【歴史】
 1516年スペイン人として初めてソリスJuan Diaz de Solisがラ・プラタ川周辺を探検した当時,今日のアルゼンチン地域には約33万のインディオが居住していたと推定される。その多くは文化水準の低い,好戦的な遊牧民で,ソリス自身も原住民に殺害され,36年メンドサPedro de Mendozaによって建設されたブエノス・アイレス市も,原住民との抗争から5年後に放棄されている。…

※「Solis,J.D.de」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む