SpartakiadanarodovUSSR(その他表記)SpartakiadanarodovUSSR

世界大百科事典(旧版)内のSpartakiadanarodovUSSRの言及

【スパルタキアード】より

…旧ソ連の場合は,労働組合関係のスポーツ団体,ソ連国防軍,全連邦学生などの各種中央大会もスパルタキアードと呼ばれていた。最大規模のものは56年7月に開いた第1回ソ連民族スパルタキアードSpartakiada narodov USSR。59年に第2回が開かれ,以後4年に1回,オリンピックの前年に定期的に開かれていたが,91年ソ連邦の崩壊で自然消滅。…

※「SpartakiadanarodovUSSR」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android