SpecialOlympics(その他表記)SpecialOlympics

世界大百科事典(旧版)内のSpecialOlympicsの言及

【パラリンピック】より

…代表的競技種目としては,陸上競技,水泳,車椅子バスケット,フェンシング,アーチェリー等がある。なお,知的発達障害者の国際スポーツ大会は,特別オリンピックSpecial Olympicsとして,別に国際的な規模で催されていたが,1992年スペイン大会からパラリンピック精神薄弱者部門とされるようになった。日本では1964年の東京での国際身体障害者スポーツ大会(パラリンピック)を契機に,65年から毎年全国身体障害者スポーツ大会が開催されてきている。…

※「SpecialOlympics」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む