Squillamantis(その他表記)Squillamantis

世界大百科事典(旧版)内のSquillamantisの言及

【口脚類】より

…成体の行動範囲はごく狭いのに対し,この類の浮遊期の幼生は思いがけない遠方の海に現れる。地中海産のシャコSquilla mantisの幼生がイギリス海峡に現れたり,トラフシャコLysiosquillaの幼生がアラビア海の中央部やミンダナオ島の東500km,カロリン諸島の西150km沖の洋上で採集されたりする。このように,幼生は海流などではるか遠くまで運ばれ,分布を広げる。…

※「Squillamantis」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む