stageofworks(その他表記)stageofworks

世界大百科事典(旧版)内のstageofworksの言及

【工程管理】より

…生産活動は調査,開発,設計,施設,購買,製造,販売,輸送,据付け,修理サービスなどの多くの段階を経て進行し,さらに各段階は分業化されて多数の段階に細分化される。このような生産活動の諸段階を工程stage of worksというが,普通にはとくに製造活動における諸段階を工程という。分業化された最小の単位を工程ということもある。…

※「stageofworks」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android