standardplayingrecord(その他表記)standardplayingrecord

世界大百科事典(旧版)内のstandardplayingrecordの言及

【レコード】より

…なお,この方法は現在のレコードにも採用され,エンファシスの特性はアメリカ・レコード工業会(RIAA)の定めるRIAA曲線によって示される。 レコード材料の改良も行われ,硬質ゴムから,SPレコード(standard playing record)によく用いられたシェラック,さらに,1948年ころからは,LPレコード(long playing record)に塩化ビニルが用いられるようになった。とくに塩化ビニルが用いられるようになると,レコード針が盤をこするときに生ずるスクラッチ・ノイズが著しく軽減された。…

※「standardplayingrecord」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android