Stanzione,M.(その他表記)StanzioneM

世界大百科事典(旧版)内のStanzione,M.の言及

【ナポリ派】より

…1607年および10年にカラバッジョが滞在したことが,当地の芸術家にとって大きな刺激となり,彼の影響下に,カラッチョロGiovanni Battista Caracciolo(通称バッティステロBattistello。1570ころ‐1637),スタンツィオーネMassimo Stanzione(1585‐1656)などの深刻でリアリスティックな宗教画家が出た。とくにこの地はスペイン的な熱狂的信仰の地であったが,16年以降この地に住んだスペイン画家リベラは,カラバッジョ風でもあり,スペイン風でもある真摯な宗教表現を完成して,ナポリ派およびスペイン本国に大きな影響を及ぼした。…

※「Stanzione,M.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む