statevariable(その他表記)statevariable

世界大百科事典(旧版)内のstatevariableの言及

【状態空間】より

…現在の位置と速度ないし投入済金額が過去のどういう経緯で到達されたものであるかは,今後のふるまいに影響を及ぼさない。このように,ある事物や現象の将来のふるまいを予測するために,いくつかの変数の現在値と将来外部から加えられる作用とを知れば足りるとき,いいかえるといくつかの変数の現在値が過去の履歴のうち,将来のふるまいに影響を及ぼす効果のすべてを集約して表現するものであるとき,それらの変数を状態変数state variableという。状態変数は,位置や速度のように連続量のこともあり,投入済金額のように離散的な量のこともある。…

※「statevariable」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む