Sturtevant,A.H.(その他表記)SturtevantAH

世界大百科事典(旧版)内のSturtevant,A.H.の言及

【遺伝的組換え】より

…これを基にして,いわゆるメンデルの〈独立分離の法則〉が提唱された。
[連鎖linkage]
 〈独立分離の法則〉の例外を見いだし,連鎖という概念を最初に出したのはスタートバントA.H.Sturtevant(1913)である。この現象は,複数の遺伝子が〈独立分離の法則〉に従わず組として親から子に(または個体から個体に)伝わるもので,その程度は遺伝子の組合せによって異なるが,通常は50%を越えることはない。…

※「Sturtevant,A.H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む