SyntheticProductsCo.(その他表記)SyntheticProductsCo

世界大百科事典(旧版)内のSyntheticProductsCo.の言及

【合成ゴム】より

…しかしながら天然ゴムの供給が十分でなく,価格の高騰が続いたため,合成ゴムの研究も進み,その工業化の見通しもある程度までつけられるようになった。このようなことを背景に12年,イギリスに世界で初めて,合成ゴムを製造する目的でシンセティック・プロダクト社Synthetic Products Co.が設立されたが,折からの天然ゴム価格の暴落などにより実際に合成ゴムを生産することなく26年には清算されてしまった。1914年に第1次大戦が勃発し,イギリス海軍による海上封鎖を受けたドイツは,天然ゴムの供給路を断たれたため,軍事用の必要から合成ゴムの工業化に踏み切らざるをえない状態に追い込まれた。…

※「SyntheticProductsCo.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む