SzinnyeiJ.(その他表記)SzinnyeiJ

世界大百科事典(旧版)内のSzinnyeiJ.の言及

【ウラル語族】より

…ほかにインド・ヨーロッパ語族やユカギール語との関連が指摘されている。ウラル語の研究はフィンランドのE.N.セタラP.ラビラE.イトコネンおよびハンガリーのシンニェイSzinnyei J.,ハイドゥーHaidú P.,ドイツのシュタイニッツW.Steinitz,スウェーデンのコリンデルB.Collinderなどの学者により推進されてきたが,最近はロシア連邦内の少数民族の研究者が文法や方言の記述を手がけるようになった。【小泉 保】。…

※「SzinnyeiJ.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む