Türkmen(その他表記)Turkmen

翻訳|Turkmen

世界大百科事典(旧版)内のTürkmenの言及

【トルコ族】より


[遊牧文化のなごり]
 アナトリアへ移住した当初,トルコ族の大部分は,なお遊牧生活を送っていたと推定されるが,16世紀までにその多くは,しだいに定住しはじめた。オスマン帝国時代のトルコ系遊牧民は,中央アナトリアを流れるクズルウルマク川を境に,その東にいる人びとはトルクメンTürkmenもしくはアシレットAşiret,西(バルカンも含む)にいる人びとはユルックYürükとよばれた。トルクメンは部族組織を比較的よく維持し,大きな集団を形成していたが,ユルックの場合は,小集団に分裂し,中央権力によっていくつかの軍事組織として掌握されていた。…

※「Türkmen」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む